(土)
早朝ロシヒーを見送って
ギター音楽祭チラシ制作♫
朝ごはん食べて
部活チームと同時に
私も出発
四日市へ〜

そのあと
鈴鹿に移動し
また練習
家に
帰ったら
三女一徹が
宿題を早く終わらせる方法を
あみだしていた。

やはり
多少なりとも「勉強」も
親が見てあげないと
あかん様な気がしてきました。笑
ダンボール師匠の送迎は
ロシヒーが行ってくれて
一人乾杯
ありがとうございましたーーー!!
(日)
早朝ロシヒーを見送って
三重大学さん
学会用資料イラスト制作♫
朝から実家の掃除に。。
母は『物』が捨てられない人。
そして
台所がものすごい物であふれ
その隙間で料理をしている。。(・_・;
別に本人がそれで
良ければ良いのだけど
一人暮らしになったわけだし
やはり
気持ちよく暮らして欲しい。。
ということで
いちいち『それはいつか使うかも。。』という
母にはリビングにいてもらって。
ガサゴソ
スタート!
マヨネーズが7本ある。。
ケチャップも4本。。
サランラップも大量。。
そしてジップロックも
バラバラの場所で見つかるそれらを
とりあえずまとめて。。

いや。やっぱこんなに
いらんだろう
ということで
少しいただく。笑
スーパーのビニール袋も
変色するくらい大量に発見。。
エコバッグも7つあるし。
何人で買い物するんだって
言いながら
15時頃まで
できるところまでやり
結構スッキリィ
母も喜んでくれてましたが
私が帰った後
ゴミ袋から
戻さないことを祈る。笑
夕方は
中学生たちを迎えに
スポッチャへ
ついでに私も
やってみたかった
セグウェイ初体験。笑
地味だけど
面白い!
バスケットや
トランポリンや
アーチェリーや
バッティング

迎えのはずが
あたいも堪能して
帰りました
夜は長女ダンボール師匠の送迎。
ソフトテニスの
夜練も残りわずか。。
ありがとうございます!!
またフレッシュな気持ちで
今週も元気モリモリ
頑張りましょう