三重県津市の小さなデザイン事務所

有限会社KBデザイン

KB design

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町1662番地4

地立おもしろい学校

地立おもしろい学校6/30

投稿日:

全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく
柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨

おはよーございます☀️

竹Tと同行出勤の教頭先生🐕
門の前で私が受け取り
中へお連れするのだけど
外の小屋ではなく
まっすぐ玄関へお入りになる😆
本当に暑いですよね!☀️

おはようございますー
おはようございますー
(月)の朝はテンション低めなみなさん😆

週末の話なんかしながら
リラックスぅ🎵

ラジオ体操〜✨
はい!みんな起きるよー!😆

朝の会
それぞれの気持ちを聞き👂
音読は「場所を大事にする」✨
いつも練習してきてくれるHちゃん
頑張ってます🔥

1限目『おもプラン』
『ジャガイモ収穫』✨

サツマイモと違って
ゴロンゴロンと転がり出てくるのがオモシロイ!

メークインさんと
男爵さん
見分けつきますか😆

たくさん採れました✨

後日
お昼のカレーや
おやつでいただきましょうね!✨

2.3.4限は『選ぶ学習』✨
ゴリ室・竹室それぞれで
「おもメンタル学」!

それぞれに抱えていることがあるもんね。
まぁ。「良いこと」「悪いこと」と分けずに
ありのままの話をしよう〜^^

君たちったら何でもかんでも
分類・区別・ジャンル分けしたがる
ヒトはなぜか分類したがる習性があるとかないとか(sekai no owari)🎵


お昼は
カレーうどん W君おばあちゃんのズッキーニ乗せ✨

ジャガイモ収穫の時に採った
「おかわかめ」も添えて✨
美味しゅうございました!

お昼休み、それぞれのんびりしているんだけど
大人達ずっと喋り続ける😆
それに子ども達自由に出入り。笑

5限目『コンタイム』
『音楽』✨

ミニバチを持って
リズム感テスト😆!

トントン・ウンウン・「あ!」😆
この「あ!」と変な声を上げるところが鬼門。笑

さすが普通にはやらせてもらえない
地立おもしろい学校の授業。ww

のんびり過ごして
おやつ・お掃除✨

廊下はきをしていたら

チラ見してくる教頭。love❤️

暑いけど!
ゾロゾロお散歩😆🐕

卓球大会もやって😆
W君はリップスティックで
体育館内一周できた!✨

帰りの会の後の放課後
みんなで外に出て
教頭先生と水遊び😆

いつもはクールなのに
水遊びとなるとはしゃぐはしゃぐ!😆
なぜか水遊びの後は土に顔をうずめる!
泥だらけのまま
お帰りになられました。😆

また(水)ー😆!

今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨

-地立おもしろい学校

Copyright© 有限会社KBデザイン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.