全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨
おはよーございます☀️

首を少し傾ける あざとい教頭❤️
毎週(月)(水)は、おもじろークラスです✨
ラジオ体操でグイングインに身体を伸ばし
朝の会スタート♪
自分の「今」の気持ちを話して
竹Tがおもしろおかしく進行してくれて😆
『おもこうのおまじない』「時間を大事にする」の音読。
「帰ったらこれやろうと思っていたのに
帰ったらYoutube観ちゃって気づいたら夜だった」😆
みんなアルアル。ww
1限目は
体力づくりを目指す『おもプラン』✨

様々な動きをちょっとずつやる を
グルグル回す
『サーキットトレーニング』に挑戦!

↑途中『穴掘り』ゾーン😆
みんなそれぞれの場所で
「これキッツ!」「これは好き」など言いながら
最後まで頑張ってやりました😆✨
2.3.4限は
選択学習✨

それぞれの部屋で
基礎学習や
学校からの課題や
メンタル学なども♪
お昼は
アラコさんから頂いた『うどん』と
新月さんから頂いた『ザル』で

カレーつけ麺✨
出汁の効いたカレーにつけて✨
美味しゅうございました!!✨
お昼休み
アラコさんが『子どもの頃やらんかった?』と
カラスノエンドウで笛吹のやり方を教えてくれて✨


まめ可愛い😆
↓完成形✨

『プゥゥゥーーオゥオゥ』😆!!
すごい!!✨
みんな上手に鳴る鳴るーー😆✨
マスターしたい〜。笑
森松この日は仕事で早退🙇♀️
なのでみんなが送ってくれた写真を✨
5限目『音楽』✨


何やろ😆楽しそうやね!✨
それから
少し自由時間があって♪
おやついただいて
教頭の散歩😆♪

公園遊び♪

帰りの会では
W君のプチ歴史講座✨

『幕府と天皇』について
話してくれたんだと思うんだけど
聞きたかったなー✨
絵はMちゃん✨
みなさまお疲れ様でした!✨
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨