長女ダンボール師匠が帰ってきている。
この春から家を離れ
一人暮らしをしている。
引越しの時は寂しさを感じましたが
長女がいないことで
次女八兵衛と
三女一徹が
生活においては非常に穏やか!と言うことを知りました。
と言うのも
何かしら要求してくるのはダンボール師匠!
『長女』と言うポジションだからだろうか。ww
『○○してくれへん?』を巧みに使う😆
夜遅くまで起きている様で
私が朝起きると大体LINEに翌日の要求文が入っている。
(今朝は「7時に起こして」)
(昨日はレンタカー屋情報探して)
一緒に住んでいた時の
「お母さん今日何時なら空いてる?」と言う質問には
いつもドキドキしたものです。😆(大体送迎。)
昨夜に関しては
洗顔中にLINE電話が鳴り
電話って大抵急を要する時だとこちらも焦り
泡が目に入って痛い状況で慌てて(泡てて。笑)出たら
『うちに紙皿あったっけ?まぁなくてもええかー。じゃーねー。』チン。
友達と遊びまくって
ほとんどいないのだけど
そんなこんなで存在感大。😆
これが人生において幸せなことってわかっております。
が、心がざわつくこと多々😆
昔を振り返り
『もっとこうしてあげたらよかった』とか思うことありますが
やっぱりその時は無理なのかも😆
孫ができたら
きっと師匠はしょっちゅううちに居そうな気がします。
ロシヒーに元気でいてもらわないと😆
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨
ポジション
投稿日: