三重県津市の小さなデザイン事務所

有限会社KBデザイン

KB design

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町1662番地4

地立おもしろい学校

地立おもしろい学校10/1

投稿日:

全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく、柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨

おはよーございます☀️

目が合うと静かに尻尾が動きだす教頭先生❤️

朝の会🎵
『野菜はどっち?果物はどっち?』

土から生えるのが野菜
木になるのが果物!✨

『えー!いちごって野菜なのー』😆

朝から元気にスタート✨

1限目『おもプラン』
ひまわりをコスモスに植え替えたいので
ひまわりを抜いて

お兄さんチームは耕す!


女の子チームは
ひまわりの種取り🎵

みんな十分陽に当たりました✨


2.3.4限は『選ぶ学習』🎵
今日からみんな同じ部屋でやってみることに。

集中あり
笑い声あり
良いのではないでしょうか✨

お昼はカレースパゲティ!

丘わかめが今年も豊作で✨
美味しゅうございました!

休み時間も鬼ごっこ!
元気いっぱい✨

5限目はアラコさんの『モルック』を借りて
挑戦🎵

説明書を見ながら並べて

最初は個人戦で挑戦!

その後も
チーム戦に分かれて
3回戦までやって女子チームが
最後『×10』というご褒美をもらったそうで😆

W君はボードゲームがしたいって事で
別行動🎵

それぞれ楽しい時間でした🎵

おやつをいただき
掃除をして

散歩へGo!

散歩道の途中にある
『入っていったら帰れないかもしれない』とか
『泣いている赤ちゃんがいる』とか
勝手に怖くして
勝手にドキドキする路地にみんな入って行く😆

合流する道で
『あー!会えて良かった』😆


公園にて
「ケイドロ」と
「増え鬼」🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

なんか知らんけど
すぐに遊具に上がるチビさんチーム😆

逆に捕まえられやすいことを知ると
一気に散る!😆

1回のタッチで鬼が増えていくと
すぐに鬼だらけになって面白く無いので
2回タッチされたら完全な鬼になるというルールにして
『2回から増え鬼』という
「2階から目薬」風の名前で遊ぶ😆

時間まで走りまくりまくり!!💨

お待ちいただいていた教頭先生の散歩へ再び。

ハスキー犬にも会えて✨

石を蹴ったり
草を抜いたり
お話したり

秋の風が心地よい散歩でした✨


今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨

-地立おもしろい学校

Copyright© 有限会社KBデザイン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.