夏の間お世話になっている
安濃町の塾へ次女八兵衛とお友達を送って🚗
その間に、おも校に通ってくれている子が
遊びに来てくれて
子猫ちゃんと遊んでもらい♪
流しそうめん用の竹を積んで
八兵衛等を迎えに行き🚗
喫茶日曜日さんへ寄って
お土産を購入♪
工房イフウさんへ行って🚗
素麺が流れる様に
竹の節を削ってもらう✨
お世話かけましたー!ありがとうございますーーー✨
削ってもらった竹をまた積んで帰宅。
途中寄ったガソリンスタンドでも
『流しそうめんですか?』と聞かれたりして
八兵衛達。
流しそうめん食べたくなったみたいで😆
懐かしいおもちゃを引っ張り出してきて。
あとはよろしく〜 と
竹をおも校に運び込んで
そのまま松阪市教育委員会へ書類の提出。
お疲れ様でした〜♪
(金)☀️
いつもお世話になっている
品のあるグリーンさんの祝勝会🎾
大きな大会だろうが
小さな大会だろうが
メンバーの誰かが
『優勝』するとお祝い会が開催される😆
伊賀市『レチュード』さん
毎月1日のみ予約受付だそうで。。
どれもお美しく
美味しゅうございました✨
貴重なお時間ありがとうございました!!
夜はうって変わって
GATTSU創設時のおじさん達と飲み会。😆
10年ぶりくらいに
ゆっくり喋ったかもねぇ。
みんな元気そうで良かった!✨
(土)☀️
次女八兵衛
高田高校オープンキャンパス。
お友達親子と一緒に参加。
キラキラ学生さん達。
体育館。完全冷暖房!
さすが私立ーーー😆
終わって
ソッコー着替えて
津市民コートで🎾
猛暑で昨晩のアルコールも
デトックス😆✨
数日前からお泊まりの
姪っ子と花火
夏だね〜♪
(日)☀️
三女一徹と姪っ子と
お約束していた
久居プールへ連れて行く。
『流れるプールは現在流しておりません。』と言う注意書きがあったけど
人が流れているからか
十分水も流れていた。😆
午後は
おも校にて
竹Tと翌日からのスケジュールを話し合う。✍️
そして今日からまた
おも校スタート♪
元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️