三重県津市の小さなデザイン事務所

有限会社KBデザイン

KB design

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町1662番地4

地立おもしろい学校

地立おもしろい学校8/18

投稿日:

全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく、柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨

おはよーございます☀️

『あっつー!』とおっしゃられているかの様に
登校後すぐに大量の水を一気飲みする教頭先生!

お盆休み明け。
みんなどんな感じかなーと思いましたが
全員登校✨

いつもの様に元気よくラジオ体操で
身体を伸ばしたら
朝の会でみんなの気持ちを確認🎵
「ちょっと眠いですー」
「昨日寝るのが遅くなってしまったー」
「結構元気ですー」など😆

アラコさんのお花講座✨
『マリーゴールド』

華やかなお花より葉っぱが香る✨
虫除け効果もあるそう✨
朝から癒されます!

おもこうのおまじない音読は
『物を大事にする』。📗
物を大事にできる人は、人も大事にできる人。


1限目『おもプラン』
サーキットトレーニングで
ダラっとした気持ちも起こされる!😆

身体カッチカチ!😆

高速ボールキャッチは
青いボールだけ避けて!😆

約20分間ぐるぐる回して
ちょうど良いくらいのエクササイズになったかなー😆


目覚めたところで
2限目『デザイン学』

しばらく会わない人に
「自分はどんな風に思い出してもらいたい?」

そんなこと考えたことなかったですねぇ。

なかなかみんな思いつかないみたいだったけど
「いい人」
「おもしろいコ」
「また会いたいと思ってもらえたら嬉しい」など

これも自分を客観視する練習ですねぇ✨


3.4限はそれぞれの学習へ

円周率・長さ・面積・体積
盛り込んで楽しい授業でした✨

お昼は
エリーさん!
小麦を控えているコのために
米粉でパスタを作ってあげたかったそうで
朝から台所で頑張ってみえました✨

でも思った様にできなかった様で
とっても落ち込んでいましたが
その愛情は届いた様でしたよー✨

いつもありがとうございます!
美味しかったです💖

カレーを作る時に出る
野菜クズや卵の殻はコンポスト
グッドマン循子へ🎵

夏の日差しで乾燥し
いい感じに好気発酵している様です✨

昼休みは
教材を考えながらの水遊び😆

濡れてもすぐに乾く暑さ😆!



5限目は『音楽』

外のひまわり🌻を眺めながら
3曲聴いて
どの曲が自分の中で
ひまわりの景色と1番マッチするか✨

スティービーワンダー
エンヤ
エミネム

音楽によって見ている風景が変わってくる感覚は
おもしろいですねぇ😆!

みんなはどんな風に聞こえた?
それぞれの感覚の声を聞く時間になりました✨

少しのんびり過ごしたら
おやつ&お掃除&お散歩!🐕

暑い時期は
できるだけ草の上を歩けるショートコースで。

そのまま卓球へ😆
経験者のYK君にご指導いただく!

舞妓はん?😆
可愛いフォームに!笑

無回転だと全部打ち込まれる😆!
普段の卓球と全然違うーー!
良き刺激をいただきました。笑

帰りの会をして。
またボードゲームとかやって😆

お疲れ様でした!

また(水)☀️
元気に会いましょう!


今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨

-地立おもしろい学校

Copyright© 有限会社KBデザイン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.