全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨
・・といいつもの感じで😆
お子さんが不登校になると
親御さんは
『自分の子どもだけが置いていかれる』
『社会から分断される』と
不安になります。
『その不安をちょっとだけでも取り除きたい』
『みんなでその子の成長を見守ってあげたい』
という思いから
おも校では
三重県が出している
『民間施設に通う子どもたちについての情報共有』
の支援シートを使って
『おも校に行ったら学校の出席扱いになる』様に
交渉しています。
本来その子が通う予定だった学校の校長先生に
見学に来ていただき
実際にお子さんが過ごしている様子や
おも校の理念などを理解していただきます。
オッケーとなったら
担任の先生と
支援シートのやり取りが始まります。
学校用↓

民間用↓

これは
おも校だけじゃなく
他のフリースクールさんもやっています✨
育む会に入れていただいているので
皆さんの力で
オッケーいただいた学校はだいぶ増えました✨
おも校周辺の地域としては
・南ヶ丘小学校
・立成小学校
・雲出小学校
・上野小学校
・豊津小学校
・一志東小学校
・倭小学校
・片田小学校
・育生小学校
・白山中学校
・山室山小学校
・豊田小学校
・伊勢寺小学校
・松江小学校
・中部中学校
・相可小学校
などなど✨
増えれば増えるほど
これを書かなきゃいけないんですけど。😆笑
ちょっとずんつ進歩。。
詳しく知りたい方はお近くの
スクールさん・居場所さんへお問い合わせください〜

今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨✨