1日目☀️
安濃川へ
「テンカラ釣り」を
教えてもらい
次女八兵衛は
お魚ゲット⤴️

デカイ!⤴️
三女一徹は
網取漁にハマり

3時間以上出てこない。

ありがとう!
そして
リバース!
2日目☀️
やまぎわさゆりさんに
お越しいただき
「シルクスクリーン印刷」の
体験会を開いていただきました✨

手軽で
かわいい!
綺麗に乗るインクに
感動✨


森の劇場プロジェクト
卒業生たちも
12月6日の芸術祭に向けて
これを使うかどうか
話し合いを少々

なにかヒントになったかな⤴️
やまぎわさん
ありがとうございました!
3日目☀️
午前中
リーフレット納品に
樹花工房さんにも同行いただき

素敵な観葉植物
ありがとうございました!
午後は
中学生たちに付き合い
市内カフェ巡り🚗

rash cafeさんの
ぶどう飴。

T2さんの
桃のタルト。
ついでに
私が行きたいと
思ったお店は
全部お盆休み。ブヒー
やはり平日に
こっそり行くしかない。😆
4日目☀️
午前中
レジェンド達に
お相手していただき
テニスの練習⤴️
お昼ごはん
長女ダンボール師匠が
またハンバーガー作ってくれた⤴️

これ本当に美味しい!
超肉肉ジューシー!
午後は
辰水小学校で
デッサン⤴️


今回は
『里芋の葉っぱ』
オモテとウラの
表情が違って
葉脈がヌクヌク。
オモシローい⤴️
そして
手作りお箸の
ワークショップもしていただき


杉のお箸。
とにかく軽い!!
楽しい時間
ありがとうございました!!
5日目☀️
再び安濃川へ😆


1日いても
飽きない。。
最高の
遊び場✨
涼み場✨
友達✨
ありがとうございましたーー!!
6日目☀️
四日市で
4時間練習🎾⤴️

屋内ハードコート。
やっぱり
直射日光とは全然違ってラクー!
ありがとうございましたー!
庭に出した
巨大プールに
一度も入らなかった。🤣
夏休みは終わってしまったけど
猛暑は続きそう。。
いつまで出しておいたら
いいんだろう。ww
さぁ!
今日から2学期!
中学生はお弁当だーー!
元気モリモリ〜
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨