おはよーございます☀️
毎週(月)(水)はおもじろークラスです✨
外の溝も元気にボーボー!😆

朝の『畑仕事』に
溝掃除もプラス!

綺麗にしたら
ハナイ君と
『綿の木』を畑へお引っ越し作業✨

綿の木はお引っ越しが嫌い??だそうで
プランターのも残したまま
畑とどう育ち方が違うのか実験♪
一昨日採ったばかりのきゅうりとオクラ
たった2日でまたこんなに😆⤴️✨

ハナイ君
『きゅうりのQちゃんレシピ』まで
用意くださる優しさ❤️
畑仕事が終わったら
10分休憩して
ゴリタイム♪

「算数」はもうレベルアップできちゃうわ✨
もう1限
ゴリ長がDBCで使っている
ネジ外しの教材を渡したら
噛んだ!🤣笑

そうか。子どもは
まずは『力ずく』が鉄則!😆✨
『無理矢理と違うで〜!他の道具使って考えて〜』😆
しばらくして
Rくんクリア✨
それを見てしまった
Uくん。
達成感得られず
急遽
みちむちょさんの『棒移し』チャレンジ⤴️✨
こっちは
Uくんしかクリアできず
ゴリタイムが終わっても
一人黙々とやり続けるRくん✨
素敵やわぁ✨
麺好き少年たちの為に
カレーうどん作り!😆


美味しいけど。。
ちょっと薄い。😆
次回はもっと濃くても良いかな。笑
午後はフリータイム✨
刀の設計図書いてきたみたい😆❤️

むちゃ可愛い😆❤️
大人には描けない
こーゆーの私大好き。
早速みちむちょさんと

小1男子くん
午後から体験に♪

私の膝の上で。
なんちゅう可愛いこと❤️。
向こうに見えるコップタワー

R先輩作
なんか素敵なバランス✨
おやつは
白玉団子づくりから


かき氷も作り

スペシャルデザートに✨

美味しかったーーー✨
食べたら
教頭先生のお散歩へ!

戦いながらの散歩🤣
冷静なのは1年生だけ。笑
帰ったらもうお迎えの時間過ぎてて
そのまま全員で
竹Tの振り返り会✨
みんなで育てる環境づくり。
ちょっとずんつ
ちょっとずんつ
今日も元気モリモリー✨
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨