おはよーございます☂️

毎週(月)(水)はおもじろークラスです✨
おも校のおまじない📕✨

『人を大事にする』✨
誰かに助けてもらったことはありますか?
「あるー」
「お父さん朝ごはん作ってくれてありがとう」
「お母さんいつも相談に乗ってくれる」
「送り迎えもしてくれるー」
「おじいちゃんいろいろ作ってくれるー」
いつも感謝の気持ちを忘れずに✨
この日は
新しい教材✨
『おも校宅配便』社会(地理)を
AクラスBクラス合同でやってみる♪

関係ないけど。子どもの頭頂部って
フワッフワでツヤッツヤで綺麗ぃ😆✨ww
宅配便ですから
素早く
正確に
お荷物を届けますよ〜😆

『新しいこと』に
余裕のBクラスお兄さん。😆
不安なAクラスおチビーズ。😆笑
やってみよー!

何々?どうやるの?
・・・で何度かやるうちに
テンションが上がってきて
大騒ぎのお二人さん♪
『生物だから早く!』など

より具体性も加わるBクラスさん😆
47都道府県
全てにお届けできたら終了〜✨
一緒にやる大人も
特産品など情報量増やさないと😆💦
2限目は『ゴリ道徳』✨

これも合同で♪
コミュニケーションの手段として
「口」で相手に伝える方法がある。
良い言葉は、自分をプラスに
悪い言葉は、自分をマイナスに連れて行く。
言葉を『吐く』
口編にプラスとマイナスがくっついている漢字。
プラスな言葉を言い続ければ
やがて
『叶う』人生が待っている。✨
「ありがとう」を忘れずに。。
思いやりのある言葉を発していこう〜✨
朝の会の「おまじない」と連動する授業でした✨
あっという間にお昼になり
エリーさん特製カレー✨

ほうれん草のバター炒めと
ナゲットが乗ってる!
子ども達嬉しそう〜
ありがとうございますー😆
午後はフリー✨
harunachicoちゃんが
「本」のご寄付に寄ってくれて✨

片付けながら
子ども達早速読みふける♪

Hくん。ポケモン
Sちゃん。コナン
コナン君より
早速実験😆
コップの下にコインを置いて。

水をたっぷり注いだら

コインが消えた!😆
上から覗かれない様に箱置くのがポイントらしい。ww
(みっちゃん絆創膏買ってきてくれてありがとう。領収証ちょうだい。笑)
この後も
コナン君の謎解きのために
壁に背中をくっつけたまま、床の紙を拾う。とか
いろいろやってみました。笑
夕方の『振り返り会』のために
いつも可愛いイラストを描いてくれるMちゃん

竹Tとナイスコンビ✨
第2回「お掃除の仕方」
ゴミ出し編をみんなで学ぶ。

おトイレ掃除もやってみる♪

それから教頭先生の散歩へGO!
雨でも関係ない!😆

ブランコ😆

乗り方いろいろ😆
振り返り会もありがとうございましたー✨
日々思うことなど
教えていただけるとありがたいですー。
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨