朝イチ
印刷屋さんに行って
綺麗に作っていただいた冊子達を積み🚗
お客様にお届け✨
約1ヶ月間ありがとうございました!!✨
総会が滞りなく開催されることを
お祈りしておりますー。
Ryokoちゃんの山へ🚗

こちらで来月
6/5(木)6(金)
坂田昌子さんを講師に迎えた
竹林整備WSがあります✨
日本中引っ張りだこの坂田さんが
三重の山でも腕を振るってくださる✨
私も一度参加させていただいてますが
木や花、生態系の話なども
盛り盛りで楽しかったですよ〜✨


申し込みは
RyokoちゃんのFBメッセンジャーへ✨
少しだけ
笹のお手入れしながらお喋りして解散!

汚れたついでに
おも校に積んであった
草たちを積んで

先日作った
巨大バイオネストへ投入!😆

汚れたついでに
コンポスト学校でいただいた
ライ麦のムギワラをカットし
レイズドベッドへ敷き詰めました✨

ムギワラは、中が空洞なので
蒸れを防ぎ風通しが良く夏場の敷き藁に最適だそうです✨
夜は
子どもの多様な学びを育む会
定例会

小学校・中学校不登校の子ども達の
高校進学について!
今のところ中学校の先生方は
県立・私立高校以外の情報がほぼ無いそうで
それ以外の通信制高校については
保護者が自分で調べないといけない様です。。
実際にどうなったかを3人の親さんにお話いただき
トライ式高等学院
英心高等学校
夢学園高等学校
元気に通ったり学んだりしているとのこと^^
育む会のチラシも制作中なので
できたらよりご案内ができるかなぁと思います♪
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨