全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく、柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨
おはよーございます☀️

まだまだ暑い日が続きますね〜!
みんな朝はテンション低めですが
おしゃべりしていくうちに徐々に笑顔に☀️
ラジオ体操〜✨
朝の会〜
『生き物を大事に』音読🎵
1限目『おもプラン』🎵
音楽に合わせて竹(棒)の間を飛びます!

カランカランって竹が合わさる音って好き。
最初はゆっくり
菅田将暉さんの『虹』✨
そのあと、スピードアップで
YOASOBIさんの『夜に駆ける』✨
上手に飛ばないと挟まれるよ!😆

棒を持っている方も
リズムよくやらないと踏まれるよ!😆
みんな飛びまくってハァハァ😆
余力のある子は更にスピードアップで
Creepy Nutsさんの『Bling-Bang-Bang-Born』😆
1限目から汗だくでした😆💦
でも目が覚めたようです。笑
2.3.4限は選ぶ学習✨
ちびっこ達はコンちゃんに見てもらい🎵

メリハリつけて
それぞれの教室で課題を頑張れましたー✨
お昼のカレーはカツカレー!
写真ないけど!😆
美味しゅうございました✨
川辺ゆうくん
お米のご寄附に寄ってくださってーーーーー!✨
ありがとうございます!!
お米は毎回のカレーでいただくのですぐに無くなります💦
大事に頂きます!!🙇♀️✨
午後
笠木さんが
酒井さんを連れてきてくださって✨
ご見学いただく✨
おも校では役割分担が密かに決まっておりまして😆
『おも校』についてご説明していただくのは
大事な事なのでゴリ長✨
よろしくお願いします!
私たちは5限目『体育』で
嬉野体育館へGO!🚗🎵
W君「体育館といえばラジオ体操第2やろ?」と言ってくれて😆笑
みんなで準備体操!

アイアイにも参加していただき✨
Sちゃんお父さんも参加で😆✨
先週の基礎を頭に置きながら?
好きにやる!😆ww



めちゃくちゃ暑くて!😆
Sちゃん『エアコン無いってーー!!』と
びっくりしていたけど
出入り口から入ってくる風がとっても涼しくて✨
感動しておりました✨
約1時間ちょっとだけど
広い場所は思いっきり動けて楽しいね!!✨
また行こう!
帰って
おやつの時間は
竹Tのお誕生会✨
18歳になったそうです😆
おめでとうございます!✨
ますます元気によろしくお願いしますー!!✨
帰りの会では
みんな『super happy』を選んで✨
元気に1日を終えました。
おも校内外
みなさんのご協力あってこそです🙇♀️✨
ありがとうございます!
また来週!
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨