三重県津市の小さなデザイン事務所

有限会社KBデザイン

KB design

〒514-0817
三重県津市高茶屋小森町1662番地4

地立おもしろい学校

地立おもしろい学校10/27

投稿日:

全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく、柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨

おはよーございます☀️

とりあえずお尻トントンしてから
草の香りを嗅ぎ
クシャミして
教頭室へ❤️


中川Zyも来てくださり✨
おかげさまで庭周りが綺麗に✨
ありがとうございます!!


ラジオ体操をして
朝の会🎵


『みんなにとって大事な場所はどこ?』の質問に

『自分の部屋』『自分の家』プラス
気を遣ってくれているのか『おも校』と言ってくれる子もいる中
絶対に言わない子もいて😆

いつか『おも校』がその子にとって
大事な場所の一つになったらいいなぁとスタッフは皆熱く思う。笑

1限目『おもプラン』
2本の竹を音楽に合わせて
開いたり閉じたりして
子ども達はその上を飛ぶ!

スピッツの『空も飛べるはず』
ワニマの『やってみよう!』の2本立😆

ゆっくりな曲より若干早い曲の方が
ラクらしいが2曲でフラフラに😆

2限目『音楽』
ずっと練習しているバンド練習!
機材も本格的😆

ドラム
ベース
パーカッション
電子ピアノ

重なるとかっちょいーーー✨

みんな頑張ろう!!✨



3.4限目『選ぶ学習』

おも校は週に2日しか無いので
それ以外の日の過ごし方がとても重要になってきます。

音楽でも練習してこないと進まないし
学習も同じ。

ダラダラと過ごした方が身体ってしんどくなる💦
ある程度計画を立てて過ごした方が
脳も身体もよく動く✨

人の身体って本当によくできてルゥ✨

お昼は
『花畑牧場のホエイ豚カレー』!!✨
美味しゅうございました!!
いつもありがとうございますー✨

5限目『ボードゲーム』

ゴリ長のオリジナルゲーム✨

ボードゲーム内が小さな人生ゲームになっていて
ミッションカードを引いていって
それをこなしてゴールを目指します✨

ミッションには
英語や算数に加えて
道徳・心理学も含まれていて
ミッションカードを引くのが子ども達楽しそう!✨

「他人の仕事がラクに見えるのが自分の経験値が少ないから」
「勉強する苦労は一時でも、しなかった後悔は一生続く」
「見える幸せを知らないのは、見えないことを知らないから」

といった内容の文章も✨
大人が聞いてもうんうんと思います😆

いつも全員ゴールするのに
1時間くらいかかります😆

おやつをいただいて✨
お掃除をして✨

お散歩へ🎵
ロングコースで公園へ行ったら
『2回から変わり鬼』が盛り上がってしまい😆
帰りの会ギリギリになり急いで帰る💨


なんてことない一日だったけど

みんな朝より超ハッピーに変身✨

耳の痛い話もあったのにみんなすごいね😆✨


また水曜日ぃ!


今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨

-地立おもしろい学校

Copyright© 有限会社KBデザイン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.