おはよーございます☀️

寝グセ教頭❤️
毎週(月)(水)は、おもじろークラスです✨
天気が良いので
朝のラジオ体操は外で⤴️✨
ポンズ教頭何事か!という表情😆
朝の会をして
おまじない音読は『人を大事にする』✨
人のことを責めたり、陰口を言ったりしていると
自分に帰ってきますわよ。
1限目おもプラン✨
体力をつける目的♫
再び駐車場の草刈りをやりました。

そもそもこういう作業が好きな子
苦手な子いるので、
それは様子を見ながら変化を😆
Mちゃんは、草刈りしながら
なんだこりゃ?というゴミや球根・虫など発見するのが楽しそう😆
YS君は、ひたすら大量の草に突っ込んでいくのが楽しそう😆
そして綺麗になるのを喜んでくれているみたい。
W君は、ずっと同じことをするのはちょっと苦手😆
草山隊長になっていただきましょう!ww

草を集めながら飛び跳ねる😆
おも校に戻って
ちょっと体幹トレーニング😆

生まれたての子鹿の様に
みんなプルプル😆
時間が押して
予定変更!
歴史に興味津々のW君に先生になってもらい
『ペリー来航』のあたりの話をお聞かせいただく😆

ずっと喋れるんだね。すごいね!
好きなんだねぇ✨
お昼は
納豆キーマカレー!!
写真忘れた😆
若干の粘りもあって
美味しゅうございました!!✨
子ども達に人気!
お昼休みは久しぶりにパソコンを出して
マイクラをやっていました。
あたいは東村アキコさんの漫画読んでました♫
『かくかくしかじか』映画で上映ですねぇ✨
6限目はチエタイム✨
『縄跳び総集編』😆
前の人が跳んだ跳び方プラス
自分のオリジナルを跳んでいき2周を目指す!
何度も何度も失敗して
もう諦めるかなあ??と様子を見ていましたが
諦めなかったねーー✨
最後は全員クリア!👏✨
片足跳びキツイ😆💦
それぞれのんびり好きな時間を過ごして
おやつ!
YS君のお母さんが『米粉のケーキ』を差し入れしてくださって✨
ありがとうございます!!
美味しゅうございました!!✨
散歩へGO!🐕🚶♂️🚶♂️🚶♂️♫
公園で野球!

&
ハスキーさんとの触れ合い✨

甘えん坊アピール❤️
癒しの時間の様です^^
日差しがキツイ!
5月からは日焼け止め塗りまくろ😆
帰りの会
プチ歴史博士の発表タイム✨

ちょっとアレンジ加わり
おもしろかったよーー😆ww
次回は「ハリス編」だそうです✨
5月5日(月)はお休みー。
元気で過ごしてね✨
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨