全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく、柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力』を
一緒に学んでいる場所です✨
おはよーございます☀️

雨の予報も一変し
良いお天気となりました☀️✨
ラジオ体操
朝の会🎵
1限目『おもプラン』
サツマイモ堀り🎵

大量のツルを引っ張って引っ張って!😆
探して探して🍠✨

今年は
とっても大きなお芋がとれました!✨

また焼き芋やろー😆🎵
2.3.4限は
学習タイム✨

お兄さんたちは
算数や国語を中心に🎵
おちびさん達は
算数・国語が終わったら
計算ゲームやことわざパズルなどやりました🎵
お昼は
カレークリームソース!

チーズも乗って
子ども達「美味しい美味しい❤️」と
喜んでいました✨
休み時間は
ナンジャモンジャ(カードゲーム)や
ジェンガでワイワイ!

1限目にとったお芋とツルを
車に積んで
柚原町の
ヤギネットワーク会長さん宅へ✨

サツマイモのツルを
喜んで食べてくれました✨

外に出ていても
逃げたりしなくて
人よりも人らしく
規則正しく
そこで「生活」をしている✨

7月に生まれた
小ヤギさんを抱っこさせていただいたり✨

犬の「こんぶ」君も大人気✨

いつものおやつタイムも
気持ち良い風を感じながら✨

奥では
みちむちょさんが
大きな竹で栗の木を揺らしている。🤣笑
約1時間
のんびりと過ごさせていただきました✨

ツルをムシャムシャ
前髪かわいい❤️
完熟ざくろ✨

爽やかな酸っぱさが美味しい!
Rクンは『酸っぱいー!!』と震え上がっていました!笑
ありがとうございました!!✨
またお邪魔します😆
帰りの会は車中で🎵
「スーパーハッピー×100」😆
よかったねー
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨