(土)
早朝仕事して♫
洗濯
子どもたちに
ご飯を食べさせたら
月に1回訪れる
子ども会のお役目。
大量の広報を
自治会班長さん宅へ配る♫
今回はさらに大量。
ピザ屋さんのスクーター
借りれないかと
思いながら配達。ww
8時過ぎに
近所のママさんに拾ってもらい
中学校の
部活懇談会へ
3年生の
連絡係のお役目。
昨年から『中止』ばかりで
本当に可哀想だな。。
あと約3ヶ月位しか無いけど
頑張って欲しいな!
途中で失礼して
アルスプラザへ
三女一徹
去年の11月から
入れてもらっている
チアダンスグループの
発表へ

リハーサルの様子。
一徹
「立ち位置」を心配
あたい
苦手な裁縫。
スカートがずり落ちないか心配

なんとか
みなさんに教えてもらいながら
3回の公演を終了!
すごい運動量で
さぞかしお疲れかと思いきや
元気元気で
そのままマルシェで遊び
すぐ近くでやっていた
グリーンマルシェで
お友達が
久兵衛さんのカレーを
買ってきてくれて
みんなで
いただきました

美味しい!
そのまま遊びは続行され
付き添い母たち
クタクタ。ww
夕方解散!
長女ダンボール師匠の
ソフトテニス練習会に送り
帰りはロシヒーにお任せ。
ありがとうございました!!
(日)
雨で予定変更!
のんびりの一日に
竹を伐採して
そのままにしちゃった
ノコギリ。

お湯で溶かした
クエン酸液に漬ける。

すぐに
シュワーっと感動するくらいの
泡と共に
茶色が溶けていく

すぐに取り出せば
よかったのに
つい他のことをして
忘れていたら

逆に錆びちゃった
どぶろっくの
「やらかしちまった。
やらかしちまった。」
を歌いながら。。
今度はこの
サビ取りについて
研究しなければ。ww
お疲れサマンサ。
今週も元気モリモリ
ハリキッテ頑張りましょう