おはよーございます☀️

マットレスひいてあげた方がいいんじゃい?
いやいや。このままの方がヒヤッとしていいんじゃない?
と話し合う人間たち。
ボタンで意思表示するりんたくんの
動画が出回っていますが
教頭先生にもやって欲しい😆
毎週(月)(水)は、おもじろークラスです✨
最近、静かで大人な雰囲気すら感じる
おもしろい学校でしたが
ツボコ兄弟が参加してくれて
賑やかに😆
午前中
Aクラスは
カードゲームを中心に✨
Bクラスは
それぞれ違うカタチで算数を♪

時々
絵にしてみることが理解するのに良いみたい✨

りんご32.7個描いてます😆
0.7個は皮を剥いて食べやすく。ww

個性的なツバメに目が行きます😆❤️
この『具体的操作』は
7歳から12歳くらいの抽象的な発想段階で
やっておくと良いらしい✨
お昼は
カレーミートスパゲティ✨

麺にカレー粉が入っているそうで!
美味しかった!✨
午後
毎回エリーさんの生演奏付きフリータイム✨

本を読んだり✨
ボードゲームで遊んだり✨
8/18(日)のイベントの準備も♫

なんとかあるモノで作ってみる✨
募金箱の改善を
頑張ってくれたみちむちょさんとMちゃん✨

さすがっす✨
小学校からの課題もやってみる♫

静電気..
時代変われどやっちゃうよねー😆
お掃除をしたら
『今日のおやつは何ー?!』😆✨

冷たいゼリーをいただいて✨
散歩へGO!🐕🚶♀️🚶♀️🚶♀️🚶♀️
暑さ関係なし!!
側転しまくる!😆

これ何かの暗号??

「アニメの歌だよー!」と教えてもらう😆
自販機は

とりあえずお釣りの出るところと
下はチェック。🤣笑
帰ったらアイスを1本!
これが毎度染み渡るーーー✨✨
帰りの会をして
1日楽しかったなー😆✨
ありがとうございました!
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨