全国の小中学校で、学校に行っていない子ども35万人以上。
地立おもしろい学校は、学校に行っていなくても
『社会で折れることなく、柔軟に生きていける人になりたい(育てたい)』と思う
子どもと大人が『人間力』+『学力』+『デザイン力(問題解決力)』を
一緒に学んでいる場所です✨
おはよーございます☀️

「毎日暑いわ。やれやれ」と言った感じの教頭。
みなさん元気に登校✨
朝の会では
情報の断片しか取り上げられないメディアに流されず
反対側からの意見も聞いたり調べたりして
常に自分で考える習慣をつけよう〜というお話も🎵
大人にも当てはまる。
1限目『おもプラン』
お盆で水を受けて、2リットルペットボトルをいっぱいにするゲーム😆

お盆が浅く全部跳ね返る!😆

2025ビッシャビシャゲーム第2弾😆
朝からみんなではしゃぎました。ww
全員着替えて😆
2.3.4限は
それぞれ学習時間🎵

公立学校の授業内容を追い越してしまったので
繰り返しに入りましょうか😆
お昼は
Wくんおばあちゃんのカボチャ&チキンボールカレー✨

カボチャホクホク✨
煮込んだチキンボールと
揚げたチキンボール!
美味しゅうございました✨
休み時間は
記憶力ゲームや
絵しりとり😆

あれがあれに見えちゃうかー!!😆笑
途中からみんな迷子。笑
5限目ちえタイムは
月に1度のペースで通っている
タケガワふれあい動物園さんへ清掃ボランティア✨




掃除しながら
動物たちとふれあい
それぞれに感じるものがある様です✨
おも校に戻り
おやつ・お掃除
久しぶりにロングコースのお散歩へ🎵

公園で
野球✨

久しぶりだけど
肩がよく回っています!
コソ練したん?!とみんなに言われる😆
線路ぞいもぐるっと歩き🎵
日差しがキツいけど
時々ふく風が涼しい!
しかし夏はまだまだ続きそうー。
帰りの会で
またワイワイやって😆
また来週!!
今日も元気モリモリー
ハリキッテ頑張りましょう⤴️⤴️✨